Japanese car: 6代目マーク2 MARK2

2009年3月8日日曜日

6代目マーク2 MARK2

マークIIの6代目はX80系で、トヨタにとっても前世代のX70系がヒットしたことを受けて、着実に進化させているモデルです。

マークIIにとってもバブル景気に湧いていた時代が生んだ「ハイソカーブーム」がさらに加熱し、それまでの歴代モデル以上に完成度が上がったといわれています。

当時の「ハイソカーブーム」のときには、高嶺の花で買うことが出来なかったですね。

今、当時の車は、ヴィンテージカーVintage car部類になったんでしょうか。

もう20年ほども前ですからね。

ハードトップ系は歴代で最も低い車高(1375mm)

実際乗ってみると、私くらいの身長なら、(168cm)あまり窮屈な感じはしないが、息子くらいの身長になれば、(175cm)横のいてもちょっと窮屈そうだ。

頭の上のクリアランスが、少ないように見える。

この車は、息子のために手に入れた車なので、私は乗らないけれど。

今の車は、空力抵抗とか、エコとかで丸みを帯びているが(はやりかね)、この、6代目マーク2も丸みを帯びている。

燃費はいいかどうか解らないが。

0 件のコメント:

コメントを投稿