3代目 B210型(1973年-1977年)The third generation NISSAN SUNNY
1973年5月にB210型にモデルチェンジRestyling。
ひと回り大きくなり、同社のチェリーCherryや610型ブルーバードU Bluebird U、710型バイオレットVioletなどにも通じる、北米市場を意識した曲面要素のあるデザインとなるが、商業戦略上の肥大化であったことは否定できない。
ボディタイプBody typeは2ドア / 4ドアセダンTwo doors/ Four-door sedanとクーペCoupe、2ドア / 4ドアバンTwo doors/ Four-door vanの5種類。
この型からクーペは大型のハッチバックHatchbackを持つ形状になった。
エクセレントにはサーボ付ディスクブレーキDisk brake with servoが全車に標準装備された。
ただし、サニー1200ではデラックス以下はドラムブレーキDrum brakeとなる。
エクセレント・クーペのリアには小振りな3連丸型コンビネーションランプThree ream round type combinations lampを配し、ユーザーからはロケットの噴射口になぞらえて「ロケット・クーペRocket coupe」と呼ばれた。
1977年にB310型にバトンタッチHanding overし、生産終了。Production end
この車は、友達が昔のっていてね、あまりかっこうよくないかなって、あまりすきでなくなっている。
2009年4月22日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿